top of page

さすが7歳の七五三 @松尾大社

  • 執筆者の写真: 酒井大輔
    酒井大輔
  • 2022年2月26日
  • 読了時間: 2分

おはようございます。 今日も続けて、スロージョギングと耳読を行ってきました。 1ヶ月以上この朝活を進められているので、この期間は朝に雨が降っていないという事でもあります。 雪は降っていたけど(笑) 今日も相変わらず寒い早朝でした。

では、今日は七五三撮影のご紹介です。

さすが7歳の七五三 @松尾大社

撮影カテゴリー:七五三 撮影場所:京都府京都市西京区嵐山宮町3 松尾大社

ree

今回は、7歳の七五三を迎えられたご家族のご紹介です。 場所は、京都嵐山にある松尾大社で全国にある松尾神社の総本社となっている場所でもあります。

ree

ree

そこで素敵なご家族との出会いがありました。 ママもそして、おばあ様もお着物を身に纏い、まずは家族写真から撮影しました。 パパは急遽、仕事が入ってしまい、この日の不参加。 本当に残念だったと思います。

ree

ree

松尾大社スポットの一つである「奉納酒樽」 七五三には少し不向きかなーと思いつつも、いざ撮影すると着物とマッチして良い感じになりました。 そして、松尾大社ならではの写真にもなりました。

ree

ree

ree

ree

その後は、ソロショットを場所を変えつつ撮影していきました。 7歳にもなると自然とポーズも決めれて、お姉さんの風格を見せてくれます。

ree

ree

松尾大社の境内も広く至る所で撮影はできます。 神社の雰囲気も取り入れられ、また緑を入れた自然な雰囲気も切り取る事ができます。

ree

ree

ree

ree

この日は、お天気も太陽の角度も良く、この緑をたくさん取り入れていきました。 ロケーション撮影でしか撮れない写真ばかりです。 色んなポーズを上手にしてくれて、撮っていて「本当に7歳なのか」と思ってしまうほど、素晴らしいポージングでした。

ree

そして、撮影を見守ってくれていた妹さんと姉妹で2ショットを撮影し、約60分の撮影を終えました。 これらの写真がご家族の思い出の良き1コマになっていれば、本当に嬉しいです。

本日も最後までお読み頂き、感謝致します。

-------------------------------------------------------------------------------------

【輝き写真 活動】

丹波篠山市の60歳以上の方を対象に無料撮影を行う。

『過去だけではなく、残りの人生も輝かせる写真』

「その人らしい場所で姿でポーズで」がコンセプト



【人生物語ムービー】

輝き写真を続けていく上で、たくさんの方とお話をしてきました。

その中でその方の話をカタチに残したい。後世までそのお話を残したいと思う様になり、制作したのが人生物語ムービーです。



コメント


bottom of page